茨城県つくば市近郊で
新築・リフォーム・リノベーションをお考えならつくば住宅工房へ

029-875-8758

ブログ
BLOG

店舗オープンまで〜①テナント探し

2025.09.19

みなさん、こんにちは。

つくば住宅工房の橋本です。

つくば住宅工房では、「住まいを通して、その人らしい豊かさを一緒に探して、見つけて、形にしていく」ことを大切にしています。家づくりって、ただ住む場所を作るだけではなく、その人やご家族の人生に深く関わる大切なプロセスです。私自身、住まいをつくる仕事に長く携わってきましたが、そのたびに「暮らしが変わると、人生がもっと豊かになるんだな」と感じています。

このブログでは、そうした日々の活動や気づきをお届けしていきたいと思っています。さらに今日からは、新しいチャレンジでもある「つくば住宅工房の店舗オープンまでの記録」も連載として綴っていきます。


第一章 テナント探し

これまでは、自宅を兼ねた事務所で仕事をしてきました。リノベーションや家づくりに興味を持ってくださる方と打ち合わせをしたり、ご相談を受けたりするには十分な環境でしたが、活動の幅を広げていく中で「やっぱり店舗を構えた方がいいな」と思うようになりました。

理由はいくつかあります。ひとつは、より多くの方に「つくば住宅工房」を知っていただきたいから。ネットやSNSでの発信ももちろん大事ですが、「お店がある」ということは安心感にもつながります。「この会社はちゃんと存在しているんだ」「ここに行けば相談できるんだ」という拠点になるわけです。もうひとつは、自分自身の気持ちの整理です。独立してからずっと走り続けてきましたが、やはり会社として一歩成長するためには“場所を持つ”ことが大事だと感じました。

そんな思いから、まずは拠点となるテナント探しをスタートしました。

土地選びと同じ「判断の速さ」

家づくりを考えるとき、多くの方がまず土地を探されますよね。土地選びって本当に悩ましいものです。学区やスーパーまでの距離、駅からのアクセス、価格、広さ、周辺環境など……条件を挙げればキリがありません。私もお客様と一緒に土地を見に行くことが多いですが、皆さん本当に頭を悩ませています。

そして、ようやく「ここだ!」という土地を見つけても、それを狙っているのは自分だけじゃないんですよね。ちょっと迷っている間に、他の人に買われてしまうこともあります。まさに回転寿司の人気ネタみたいなもので、少しでも判断が遅れるともう目の前からなくなってしまいます。

だからこそ大事なのは、短い時間で判断できるように“自分なりの基準”を持っておくことだと思います。土地の場合なら「駅から徒歩10分以内」「南向きの庭がある」「学区は○○小学校」など、自分や家族にとって譲れない条件を整理しておくこと。それがあるだけで決断が早くなり、チャンスを逃さずに済むのです。

テナント選びも同じだった

今回のテナント探しも、まさに土地探しと同じでした。

立地、広さ、家賃、駐車場の有無、周辺の雰囲気……さまざまな条件を一つずつ整理して、自分なりの優先順位を決めました。

いくつか見て回った中で、最終的に行きついたのが「みどりの」にあるテナントです。広さは15坪。正直なところ「ちょっと狭いかな……」という気持ちもありました。でも同時に、「このコンパクトな空間をどう表現していくか」というワクワク感も大きかったんです。

小さいからこそ工夫が必要ですし、限られた空間だからこそ“ぎゅっと濃いメッセージ”を込められる気がしました。ここで「つくば住宅工房らしさ」をどう形にするか、それを建築家と一緒に考えていけるのが楽しみでなりません。

次回は打ち合わせ編へ

というわけで、まずはテナント探しのお話でした。

次回は、建築家との第一回目の打ち合わせの様子をお届けします。小さな空間にどんな工夫やアイデアを詰め込むのか、ぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです。

ARCHIVE
過去の記事

PAGE TOP